コンテンツへスキップ
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • 日本語
  • English (英語)
  • 日本語
パスウェイズ・ジャパン
パスウェイズ・ジャパン
教育を通じて 難民の新しい道を切り拓く
  • TOP
  • パスウェイズ・ジャパンについて
  • 活動を知る
  • 最新情報
  • 応募する
    • 渡邉利三国際奨学金
    • Pathways for Syrians
    • Pathways for Afghans
    • Pathways for Ukrainians
  • お問い合わせ
  • 寄付する・協力する
    • 寄付する
    • 寄付する(法人の方へ)
    • 古本で寄付する
    • 協力する・参加する
  • TOP
  • パスウェイズ・ジャパンについて
  • 活動を知る
  • 最新情報
  • 応募する
    • 渡邉利三国際奨学金
    • Pathways for Syrians
    • Pathways for Afghans
    • Pathways for Ukrainians
  • お問い合わせ
  • 寄付する・協力する
    • 寄付する
    • 寄付する(法人の方へ)
    • 古本で寄付する
    • 協力する・参加する
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • 日本語

カテゴリー: TWIS

TWIS

「渡邉利三国際奨学金」2026年度募集のお知らせ

2025-09-18 by Mami Matsumoto

パスウェイズ・ジャパンでは、渡邉利三国際奨学金の2026年度募集概要を公開しました。 渡邉利三国際奨学金2026年度募集概要ページ 渡邉利三国際奨学金は、渡邉利三氏のご寄付により創設され、難民となる困難な経験を経ても学び...

TWIS

渡邉利三国際奨学金2025年度授与式を開催しました

2025-05-30 by Mami Matsumoto

難民の背景をもつ方々の高等教育への進学率は7%と低く、国際社会ではグローバル難民フォーラムにて、「2030年までに難民の高等教育進学率を15%」に上げることを目標に掲げ、各国で取り組みが進められています。「渡邉利三国際奨...

TWIS

2025年度渡邉利三国際奨学金募集結果と奨学生報告

2025-03-31 by Mami Matsumoto

2025年度の渡邊利三国際奨学金は、61名からの応募があり、選考委員会による書類と面接の審査を経て、この度21名の奨学生を選考しました。募集結果の詳細はこちらのサイトからご覧ください。 奨学生達は2025年4月に大学学部...

TWIS

渡邉利三国際奨学金:2025年度奨学生の選考が終了しました

2025-03-13 by Mami Matsumoto

難民の背景をもつ方々の高等教育への進学率は7%と低く、UNHCRでも、2030年までに高等教育への進学率を15%に上げることを目標に掲げています。渡邉利三国際奨学金は、日本に住む難民の背景をもつ若者の高等教育進学を支援す...

TWIS/未分類

「渡邉利三国際奨学金」2025年度募集のお知らせ

2024-08-16 by oriinorimasa

パスウェイズ・ジャパンでは、渡邉利三国際奨学金の2025年度募集概要を公開しました。 ▼渡邉利三国際奨学金2025年度募集概要ページ 渡邉利三国際奨学金は、渡邉利三氏のご寄付により創設され、難民となる困難な経験を経ても学...

TWIS

渡邉利三国際奨学金2024年度授与式を開催しました

2024-05-12 by Mami Matsumoto

難民の状況となった人々の高等教育への進学率は、全世界で6%と、一般の若者に比べて著しく低く、SDGsの枠組みの中、2030年までに15%を達成するため、各国で取り組みが進められています。「渡邉利三国際奨学金」は、難民の背...

TWIS

2024年度渡邉利三国際奨学金募集結果と奨学生報告

2024-04-04 by Mami Matsumoto

2024年度の渡邉利三国際奨学金は、46名からの応募があり、選考委員会による書類と面接の審査を経て、この度12名の奨学生を選考しました。募集結果の詳細はこちらのサイトからご覧ください。 奨学生達は2024年4月に大学学部...

TWIS/カテゴリーなし

「渡邉利三国際奨学金」2024年度募集開始のご案内

2023-11-13 by oriinorimasa

渡邉利三国際奨学金の2024年度募集を、以下の通り開始しました。 ▼渡邉利三国際奨学金2024年度募集ページ 渡邉利三国際奨学金は、渡邉利三氏のご寄付により創設され、難民となる困難な経験を経ても、学びを続け、将来社会に貢...

TWIS/カテゴリーなし

2023年度渡邉利三国際奨学金募集結果と奨学生報告

2023-05-13 by oriinorimasa

2023年度の渡邊利三国際奨学金は、37名からの応募があり、選考委員会による書類と面接の審査を経て、この度4月27日までに9名の奨学生を選考しました。募集結果の詳細はこちらのサイトからご覧ください。 奨学生達は2023年...

TWIS/カテゴリーなし

渡邉利三国際奨学金2023年度授与式を開催しました

2023-05-11 by Mami Matsumoto

難民の状況となった人々の高等教育への進学率は、全世界で6%と、一般の若者に比べて著しく低い状況です。難民の背景を持つ若者達が、高等教育を受ける機会を得ることで日本社会で活躍し、引いては 日本社会を多様な人財が活躍できる国...

投稿のページ送り

1 2 次へ »
  • Privacy Policy
Main photo (back) ©︎Kenichi Ito
Main photo (left) ©︎村越大輝(ICU学生)
Project photos ©︎UNHCR/Photographer
©︎Japan Association for Refugees
©︎Okinawa International University

© 2024 PATHWAYS JAPAN