団体概要

English


団体概要

ヴィジョン

誰もが自身の力で
未来を切り拓ける世界

ミッション

受け入れ

世界各地で難民の状況となった人々を受け入れ、主体的に日本社会の一員となることができるようサポートする。

 

教育支援

市民社会の多様なパートナーとの協力により、難民の状況となった人々に、日本で高等・専門教育を受ける機会を作り、提供する。

 

社会づくり

難民の経験を持つ人々を、広く社会へ受け入れる環境・仕組みを、日本やアジアで創りだしていく。

 

代表理事からのご挨拶

パスウェイズ・ジャパンは、難民支援協会の「シリア難民留学生受け入れ事業」を6年目となる2021年7月に引き継ぎ、教育を通じて難民の新しい道を拓くことを目指し、活動を開始しました。2020年末、世界の難民・避難民は8200万人を超えています。緊急期に支援を必要とする人がいる一方、「支援」に頼らず未来を切り拓こうとする人たちも多くいます。

パスウェイズ・ジャパンは、過去5年間のシリア難民留学生受け入れを通じて、機会さえあれば、新たな土地ここ日本で、自らの未来を切り拓くたくましい彼・彼女らの姿を見てきました。もちろん、留学生にとって、日本語や日本の文化・習慣を短期間で習得することは容易ではありません。しかし、そうした困難一つ一つを、時に国境を幾度も越えて生き抜いてきた力で、留学生達は乗り越えてきました。また、その奮闘に共感し、東北から沖縄まで、留学生を受け入れ支えようとする人々とのつながりが広がってきました。

団体名「パスウェイズ・ジャパン(Pathways Japan,PJ)」には、国外から日本への道筋(Pathways)、そして難民となる経験を経た若者たちの未来への道筋という思いを込めました。私たちは、機会を掴もうとする若者を応援したいと考える、より多くの方々と共に、この思いを実現することを目指します。
パスウェイズ・ジャパン
 代表理事 折居 徳正

役員紹介

折居徳正(Norimasa ORII)代表理事
1968年生。企業勤務を経て2002年よりNGO職員としてアフガニスタン、イラン、パレスチナ、シリア、ミャンマー等での人道危機、またイラン、パキスタン、インドネシア、ミャンマー、ハイチ等での自然災害にて人道支援に従事。2016年より(特活)難民支援協会にて難民受け入れ事業マネージャーを務め、シリアの若者を各地の大学・日本語学校に留学生として受け入れ。2021年7月、難民支援協会より同事業の移管を受けてパスウェイズ・ジャパンの設立に携わり、代表理事に就任。国際政治学修士。

活動報告

2023年度年次報告書

2022年度年次報告書

 
 

情報公開

受賞歴

文化庁長官表彰(2023年12月)

加盟ネットワーク

Global Task Force on Third Country Education Pathways
なんみんフォーラム(FRJ)
J-FUN(日本UNHCR-NGO評議会)
アフガニスタン退避者受け入れネットワーク(AFA)
日本教育パスウェイズ・ネットワーク(JEPN)
公益法人NGO連絡会

団体概要

団体名 公益財団法人 パスウェイズ・ジャパン(Pathways Japan PJ)
設立 2021年7月7日一般財団法人設立 2024年10月1日公益財団法人として認定
所在地 101-0052 東京都千代田区神田小川町1-8-3 The Office神田501号室
TEL 03 (6387) 9114
※つながらない場合は、03 (6403) 9428までおかけください。
評議員 藤田 直介(弁護士)
功能 聡子(ARUN代表)
奥野由紀子(東京都立大学教授)
理事 折居 徳正(代表理事)
井内 摂男(団体役員)
石井 宏明(難民支援協会理事)
鈴木 真代(Social Connection for Human Rights共同創設者)
津田和泉(公益社団法人難民起業サポートファンド理事)
長谷部美佳(明治学院⼤学准教授)
監事 根本 剛史(弁護士)
戎井 重樹(公認会計士)